精神科ナースの本気メモ

読むだけでスキルアップできるステキなメモ帳

脳トレは不要!能力爆上げ!?3つの○○をするだけで勉強も仕事も超効率アップ

脳トレは不要!能力爆上げ!?3つの○○をするだけで勉強も仕事も超効率アップ

 

f:id:gogo-chisei:20200117191040j:plain

 

『もっと仕事が出来るようになりたいぃ~~っ!』

『もっと効率的に勉強を進めたいよぉ~~っ!』

 

 

 

という希望にお答えしていきます!

 

 

 

本記事の信頼性

 ・学習や仕事のパフォーマンスを向上させるためには方法論がある。

 ・各大学の研究結果をもとに、タスクのパフォーマンスを向上させる方法を脳科学の見地から抜粋しました。

 ・筆者が被験者になって、事実効果が上がっている。

 

 

本記事の内容

 1.よく眠る

 2.一日の最初に最も重要なタスクを済ませる

 3.学習の前に語学学習から入る

 4.脳トレは不要

 

 

 

 

1.よく寝る

 練り時間を削って努力することは長い目で見れば、健康被害をもたらします。また、全米睡眠財団によると、人は平均して7~9時間の睡眠を必要としているが、多くの人がこれより少ない時間に甘んじているという研究報告

があります。

 また、研究によると夜のたった1時間の睡眠が不足することで、記憶力の低下、職場でのミス・怪我の増加や、集中力の低下につながると結論付けられています。

 

 また、人間の脳は7~9時間の睡眠時間の間に神経細胞を休ませるだけでなく、日中の活動の中で神経細胞に蓄積された毒素を分解しているといわれています。この毒素が脳神経に多量に蓄積された状態がいわゆる認知症です。つまり、いくら若年層であっても、睡眠が不足しているだけで確実に能力をロスしていることになるのです。

 

 

 

 

 

2.一日の最初に一番重要なタスクを済ませる

 一日の初めに最重要タスクを終えてしまうとどうなるでしょうか?それは、一日中、心に余裕が生まれます。もし、一番重要なタスクを夜にやろうと思ったとすると、重要なタスクを完全に忘れてしまうのではなく、別のタスク(例えば職場での仕事)に取り組んでいる時に、チラチラ思い出してしまい、結果、集中力が低下してしますのです。

 

 よって、一日の始まりに心に余裕を作ってしまうことで、記憶力、想像力ともに向上に最高のパフォーマンスをあげることが出来ます。

 

 デポール大学の研究によると、成人のやく20%の人が慢性的なタスクの先延ばしを認めているという研究結果が出ています。また、ビショップス大学の研究によると、物事の先延ばしはストレスにつながるという研究結果まであります。

 

 

 

 

 

3.勉強する前に30分間の語学学習をする

 勉強の前には語学学習を先にやることで、記憶力が・理解力が向上することが分かっています。2014年のノースウェスタン大学の研究によると、バイリンガルよりものリンガルの人の方が情報をより効率時により簡単に処理出来るという研究結果が出ています。

 また、語学学習をしていからの方が集中力が増し、より生産性を上げるという研究結果も出ています。そして、普段勉強しない外国語の文法を勉強することで、文法構造に着目するようになり、母国語の理解力が向上することも分かっています。

 

 さらに、驚くべきことに言語学習をすると数学的能力まで向上するという結果が出ています。これはどういうことかというと、英語を勉強した後に数学を60分勉強したグループと英語の勉強をせずに90分数学の勉強をしたグループでは優位性がなかったという研究結果が出ているのです。

 

 

 

4.脳トレは不要

 自分の能力向上の為に、あえて脳トレに時間を割くことことは効率が悪すぎます。逆に1~3の生活習慣を定着するだけで、能力を爆上げすることが出来ます。仮に、一日の最初に脳トレを30分したとしても、タスクも減らなければ、これといった学習もないので、ただ時間だけが過ぎてしまった形になってしまいます。

 また、最近スマホで簡単に脳トレがアプリで出来てしまいますが、時間の無駄です。加えて、SNSや動画配信さいとの利用でさらに時間を浪費してしまう恐れまであるのです。